11月5日
3連休が終わりましたが、随分と気温が上がりましたね。朝晩もそこまで冷え込むこともなく、日中25度くらいまで上がると秋というより、残暑感が強いですが、11月とは思えないような気候です。
天気予報を見ていると、今週は雨が降りながら最高気温も切り下がっていくような雰囲気ですが、本当に寒くなっていくのか疑わしいところもありますね。
ようやくプロ野球も日本シリーズが終わって阪神タイガースが日本一となったようで関西の方は盛り上がっているようです。
先に4勝した方が日本一という事でしたが、7戦全て使って4勝3敗と興業的にも良かったような感じはしますね。
その裏で日本シリーズに関わらないチームの方では戦力外、トレードと色々と動きがありますが、この後はトライアウトだ、現役ドラフトだと試合は無くとも気の抜けない選手もあり、ニュースが途切れない状況が続きますね。
人数制限もあれば、年齢的な期待値もありますし、一生プロ野球選手で居続けるのは無理なんでしょうが、実社会でも似たような事はありますし知恵を絞って頑張って欲しいものですね。
何年か前からですけど、プロ野球選手も複数年契約が増えて割とサラリーマン化しているような雰囲気はありますよね。結果如何で年棒が劇的に下がるとか、契約が打ち切りになるとか減っていた感じがします。
功労者に対する温情というのはあるでしょうが、そこで経営を圧迫する事も増えていたいのかも知れません。一時期は40歳超えの選手がいっぱいいたものですがここ数年は40歳超える選手も減ってきました。
今の40歳以下の人になってくると学校教育もだいぶ変わって、感覚が違うところもあるのかも知れませんが、長く残せない事情もあるのかも知れませんね。
実社会でも現在30歳代の人というのが現場から管理職に変遷している段階だと思いますが、苦労している会社さんが多いのかも知れませんね。
プロ野球だと速い球を投げられるとか、打球を遠くに飛ばせられるとか技術の高さから入口になるんでしょうが、入ってからその速い球はチームの中でどう生かすのか、どの場面で打球を遠くに飛ばす必要があるのか、状況判断をしない人というのが増えているのかも知れません。
細かく指示を出すと、その通りにきっちりやってくれる人は多いようですが、フリーでやらせるとチームメリットを考えてくれない人というのはだいぶ増えているかなとも思いますね。
チームにメリットがあれば自分にもメリットがあると考えられない人が増えたといえばそれまでかも知れませんが、説明不足、制度設計含め考える事もまだまだ多いんでしょうかね。