花冷えですかね
雨が降って寒くなってしまいました。桜も散らなければ良いですが、この時期は安定しませんね。暑すぎたり、寒くなったり体調維持も大変です。コロナウィルスも下げ止まりなのかBa2の感染拡大前なのか分かりませんが、チョコチョコ芸能関係の方の感染が聞こえてくるようになりました。プロ野球でも複数人の選手が感染して試合が中止になったりしてますね。
とはいえ、街はだいぶ制限が撤廃されて通常に戻ろうとしてますので感染に怯えることなく、マスク、手洗い、換気で乗り越えましょうという事なのでしょう。
中国も今更感染増で都市封鎖とか言ってますから、まあ最後の出涸らしなのでしょうが最初の緊急事態宣言から早2年、長く引きずる問題になりましたね。社会構造の方が変わって良い事も悪い事もありますが、単純作業の機械化はこれをきっかけに進んでいくでしょうし、より小さく、より高性能化する半導体が益々発展していくんでしょうね。
3月は電力問題もありましたね。発電も石油、ガスに頼っているところが大きいですが燃料も問題が多いところですので、タービンを回さずに発電する、より効率よく発電する仕組みが出来るとノーベル賞取れるんでしょうね。
自動車もEV化で更に電気消費量が増えるようですので、発電効率と蓄電が目下花形産業になるんですかね。電池も昔は日本も強かったですが、最近は中国、韓国にシェア取られているようですし厳しいですね。製造コストを下げるには、適正な人員配置が必要なんですが日本だとなかなか難しい状況で、本来なら不要な間接費用が製品単価に乗らざるを得ない結果なのかも知れません。
目先の賃金上昇は良いのかも知れませんが、一旦上がると下げられなくなる特性を考えると20年代、30年代の日本は厳しさが増しそうな気配です。コロナが早く収まって、観光立国としてもう一度うまく立ち回れるとよいですがね。